というわけで、大阪府立大学に行ってました。
今回のワークショップの講師は、電波伝播の世界で超有名な電通大(元KDD)の唐沢先生。
以前、編入先を探す過程で、唐沢先生にメールで研究の内容とかを教えていただいていました。
そこを切り口にして、今日挨拶に行くときは話させていただきました。
電波伝播は正直あんまりわからないんですけど、今研究しているアンテナが狙っているアプリケーションを考えると必要になってきて…
これはちょっと考えたいなぁということがあったので、帰ったら調べてみます。
ただ、今は懇親会でP社の方と話していたやつの方が気になる…
異分野につなげる研究は魅力的に映ります。
俺が今やってることは、理学的。
学会とかワークショップでの懇親会は毎回刺激になります。
写真は、お昼に学食で食べたもの。
340円なり